塾長ブログ

季節の行事を楽しむ

義母の家では殆どの年中行事を毎年欠かさず行っています。節分やクリスマス、お正月、七夕…など、私の実家でもメジャーな行事は楽しんでいましたが、嫁いだ伊藤家はもっと本格的。昔ながらの形式を出来るだけ守って行っているのです。日本の伝統行事を大切にしているようで素敵だな、見習いたいな、といつも思います。

 

昨日は冬至。食後に義母が南瓜のお汁粉を出してくれました。熱々のお汁粉!上品な甘さが疲れた体に染み入るようです。

娘のひかりは、柚子湯に入れてもらいました。冬至=湯治…ということで、冬至の日にお風呂(柚子湯)に入ると、その年の冬は風邪を引かないと言われています。江戸時代から始まった風習で、文献にも出てくるのですよ。

 

年中行事を体験させることは、娘にとっても良い経験になります。日本の伝統行事は五感を使って楽しめるものが多いので、感受性を育てる格好の機会にもなりますね。その都度、義母たちに教えてもらいながら勉強したいと思っています。

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ