塾長ブログ

間違えやすい言葉。

突然ですが、問題です。
「間髪をいれず」という慣用句ですが、どんな意味でしょうか?

答えは、「すぐに」「間をあけずに」という意味です。
では、読み方はどうでしょうか?
次から正しいものを選んでください。

①かんはつをいれず
②かんばつをいれず
③かんぱつをいれず

正解は……

①の「かんはつをいれず」です。
③を選んだ方が多かったのではないかと思いますが、いかがでしょう?

間髪を容れず、は、「間に髪の毛一本も入らないほど、時間的に間があいていない」という意味合いの言葉です。
読み方は、「間」と「髪」の間を少し開けて、
「かん はつをいれず」と読むのが正しいとされています。

誤用が多い言葉の1つなので、取り上げてみました(^_^)

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ