塾長ブログ

こんなコレクション

皆さんには収集しているものはありますか?
プラモデルやフィギュア、本、切手、好きなアーチストやアニメのグッズ…などなど、集める物は人によって様々だと思います。

このようなコレクションは古今東西で行われていました。例えば、平安時代の貴族の中には経筒や経箱と言われる容器や珍しい紙、貝などを収集していたという記録が残っています。古典作品で言うと、「更級日記」の筆者である菅原孝標女の叔母は多くの書物を所蔵している、いわゆる本オタクでした。「堤中納言物語」の「虫愛づる姫君」に登場する姫君は、かは虫(毛虫)やいなご、かたつぶり(かたつむり)、いぼじり(かまきり)等の虫をコレクションしていました。しかも集めた虫たちに、「けらを」とか「いなごまろ」などと名前をつける溺愛ぶりだったようです。

 

私のダンナのコレクションは時計。そして古ぼけたプラモデルの数々を家の倉庫に大切に保管しています。私が見ても、どれが何のプラモデルなのか、さっぱりわかりません。

私はと言うと、古銭や古書を中心に細々と集めています。それと雑貨類も。

例えば、こんなのがあります。

「タイムスリップグリコ」の豆本シリーズ。

 

雑誌Olive(1985年発行)の豆本

 

4年の学習(1977年)

 

POPEYE(1976年)

記事や広告など、細部にわたってリアルに再現されています。文字が小さすぎて老眼が進んでいる私には辛いものがありますが、手元に置いておくだけで幸せな気持ちになるから良いのです。

今は忙しくてなかなかゆっくり探せませんが、高校生の頃に夢中で読んでいた「My birthday」という占い雑誌の1986〜1990年発刊版をいつか手に入れたいなと思っています。

なんだかマニアックな話題になってしまいましたね。ごめんなさい💦

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ