塾長ブログ

一石二鳥のカード作文!

カードを使った作文をご紹介します。
方法は次の通り。

①絵の内容を詳しく説明。
どんなものが描かれているのか。
何人?どんな色?…など、客観的な事柄を説明していきます。
その時、事実しか書いてはいけません。例えば「かわいい女の子」などというように、自分の意見が入ったらダメ!
「本当のこと」だけを書き連ねます。

②次に、絵に描かれている人物について…
●過去にどんなことがあったと思うか?
●今、どんな気持ちだと思うか?
●このあと、どうなると思うか?

①と異なり、今度は主観を書いていきます。

書くときも話すときも。
客観的事柄(事実)と主観(自分の意見や考え感想)をごちゃまぜにすると大変伝わりにくいものになります。

2つをしっかり区別する意識を身に付けることが、この作文の大きなねらいです。

そしてもう1つの目的は、想像力を伸ばすこと。
「自由に想像してごらん」と子どもに言っても、彼らにとっては難しかったり、一面的な想像しかできなかったりします。
そこで、絵における「過去」「現在」「未来」についてそれぞれ考えさせるのです。
想像の幅がぐっと広がり、子どもが苦手な時間認識や時間把握もできるようになります。

みがくではカードを使ってこのトレーニングをしていますが、別にカードでなくても構いません。
写真でも本の一場面でも、何でもいいので、家庭でも同じように取り組んでみてくださいひらめき電球ニコニコ

Android携帯からの投稿

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ