今日は幼児対象の「読み聞かせ教室」を実施しました。
国語力を育てていくことを意識しているこの講座。ただ本を読んで終わり、ではありません。想像力や論理的思考を育てるような本を選び、読みながら言葉を説明し、読み終わった後にみんなで話し合う時間をとっています。絵本から登場人物の気持ちを推察したり、柔軟な発想を出し合ったり。この時期だからこそ必要なことを育んでいけるように毎回教案を練っていますよ。
ただし、子どもは楽しいことではないと続けられないものです。勉強色はなるべく消して、 あくまで遊びの延長のように思わせています。
今日は「夏」がテーマの絵本を読んだので、みんなで小さな海を作ってみました。
Rくん(4歳)のグラスサンドアート。
私の作品よりずっと素敵です。