塾長ブログ

そうだ。梅を見に行こう!

我が家の近所にある平岡公園。梅の名所なのもあって、毎シーズン花見客で賑わいます。
今年も梅の花が咲き始めたと聞いて、今日の午後に家族と行ってみました。
明日から天気が悪くなるらしく…。雨風で散ってしまわないか心配です。
名物の梅ソフトを今年も食べてきましたよ。
…美味しい顔をして!と言うと必ず目を閉じる娘。
奈良時代までは、花と言えば梅!梅の花が断トツ1番人気でした。万葉集の和歌をみても、桜を題材にしたものが43首程度なのに対して、梅は約120首も詠まれています。人気の程がうかがえますね。「春になって初めて咲く花」として心待ちにされるイメージや、梅の実が古くから食用・薬用として親しまれてきたことなどからも人気が出たのでしょうが、花や実もさることながら「香り」を万葉人たちはこよなく愛していたようです。
例えばこんな歌があります。
梅の花  折ればこぼれぬわが袖に にほひ香うつせ 家づとにせむ    (素性法師・後撰和歌集)
■訳:梅の花を折ると花がこぼれ散ってしまう(だから折って持ち帰ることはできない)。私の着物の袖に香りを移しておくれ。土産として我が家へ持って帰りたいのだ。
家に持って帰りたい!と熱望するほど、梅の香りにメロメロなのね。どれどれ…と改めて香りを確かめようと鼻を近づけた私ですが、まだ鼻風邪が治ってないので全く嗅覚が働きませんでした。とほほ…(;´д`)
平岡公園と言えば梅林、と思われていますが、梅林に隣接している湿地や広場もなかなか気持ちの良い散歩コースです。
あと1ヶ月もすると、この木道の周りには水棲植物が大きく育ちます。鷺などの鳥も遊びに来るのですよ。
シーズン中、もう1回は来られたらいいな。


メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ