塾長ブログ

第1回 みがく体育大会。

今日はみがく土曜ゼミ。
「第1回みがく体育大会」を開催しました。会場は白石東地区センターです。

今回は学校の行事と重なったり、風邪で体調を崩したりして参加できなかった生徒たちが多数。告知当初は参加者が定員の50名を超えていましたが、ここ2週間で激減しました…ただ、運営側の私たちにとっては、動かしやすい人数で逆に助かりました。なにせ体育大会なんて初めてなもので(笑)。

第1種目は、「宝さがし国語クイズ」。
体育館中の壁に貼りつけてあるクイズの紙を剥がして先生のところへダッシュ!書いてあるクイズに正解すれば、そのクイズに応じたポイント(みがくの学習ポイント。集めると好きな賞品がもらえます♪)をもらえます。
クイズは漢字や諺、慣用句、言葉なぞなぞ、季語…など様々。
お母さん、お父さんも参加できます。獲得したポイントはお子さんに加算されるとあって、沢山のご父兄が参加されていましたよ。

第2種目は「得意な運動で答えてポン!」
なわとび、ボールのリフティング、フラフープ、逆立ち、腕立て伏せ、バランス立ちの中から得意な運動を選んでチャレンジ。成功すればそのレベルに合わせたポイントがもらえます。


補助なしの逆立ちができる子も!


バランス立ちをするひかり。

第3種目は「エアートランポリン」。ジュンスポーツクラブのコーチに指導していただきました。こちらには娘も2歳から通っているのですが、とにかく指導が素晴らしいのです。楽しくて、しかも運動がみるみる上達していきます。気配り、目配り、言葉がけ、注意惹き付け、指導法…。どれをとっても一流のスポーツクラブだと思います。そのジュンでも超エース級のコーチお二人に来ていただけ、とても嬉しく思いました。



第4種目は「護身術レッスン」。
本校、大通校の講師であり、旭川校校長である尾田先生に、護身術を教えてもらいました。尾田先生は運動指導&護身術インストラクターでもあるエキスパートなのです。

暴漢に腕を掴まれた際の振りほどき方を熱心に聞く生徒たち。

お母さん方とペアを組んで、護身術を実践してみました。みんな、しっかり体得したようでしたよ。お母様方からも「わかりやすかった!」「これなら子どもでも出来そうですね」と大好評でした。

最後の種目は「伝言リレー」。学年別にチームを組みました。第1走者が先生からお題を聞いて覚え、走ってそれを次の走者に伝えます。アンカーが紙に言葉を書き、合っていたらこれもポイントがもらえます。
幼児チームのお題は短いことわざ。小学生チーム(4組)は慣用句や諺が入った文章、ご父兄チームは四字熟語を伝えてもらいましたよ。

こうして無事に第1回目の体育大会を終了することができました。
今回のゼミにお力をお貸しくださった多くの方々に心より感謝いたします。

教室では見られない生徒たちの一面を見ることができて、ますます彼らを愛しく感じました。こういうゼミに実質的に初参加の姪にも沢山の生徒たちが積極的に話し掛けてくれたり、助けてくれたりしたそうです。「みがくの生徒たちは良い子ばかりだね~!」と妹が感心していました。…そうなのです。素直で優しくて利発な子ばかりなのですよ、これが本当に。

多くの塾の中から、国語専門塾であるみがくの指導に共感し、選んでくださったご両親の子だから、というのも大きいと思っています。ご両親の教育方針なのか、考え方なのか。とにかく、みがくに長く通ってくれているお子さんは客観的に見てもみんな良い子です。そして驚くほど可愛いのです(これは主観かな?笑)。

次のみがくゼミは11月です。
次回は日曜日の実施になるかもしれません。開校当時は恒例だった「『偏』探しの旅」へ出掛けたいと思います。
通信にてご案内をさせていただきますので、また参加してくださいね!

 

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ