塾長ブログ

取り扱い注意な人。

社会人として「取り扱い注意」扱いされてしまう人達。
数年前に読んだ新聞アンケートにあった項目で、私が記憶しているものを挙げてみました。

●やたらと批判ばかりする人。
➡批判をするのは簡単。誰にでもできます。反面、建設的な意見や行動によって「積み上げていく」作業は実に難しいものです。
代案の無い文句はただの愚痴。愚痴からはマイナスしか生まれません。

●創意工夫をしようとしない人。
➡能力ではなく、向上心の有無ではないかと私は思います。毎日何も考えずにダラダラ仕事をしている部下がいたら…ストレスで胃に穴が開きそうになりますね、私だったら。

●理不尽な言動をする人。
➡周りの空気を読まずお構いなしに自己流を貫こうとするのも、周りから敬遠されがち。本人に自覚はなくても、「人をムカつかせる達人」が世の中には存在します。
意味なく尊大な態度だったり、相手の気持ちを考慮しない言葉だったり。高学歴だとか、知識があるとか、そんなことは関係なく嫌われる人です。

子どものうちはまだ成長過程ということで寛大な目で見てもらえます。実際、上記のような子でも年齢とともに態度が改まった生徒を私は何人も見てきました。

だけど大人は違う。全てが自己責任となり、自分の対応1つ、言葉1つで、仕事にも私生活にも悪影響を及ぼす恐れがあります。

時折、自分を客観視して、冷静に言動を振り返る必要がありそうですね。他人事だとは決して思わずに、真摯に自らを省みることが肝要なのだと思います。


メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ