塾長ブログ

育みましょう、いつまでも、

毎晩、スヤスヤ眠る娘の寝顔を見ていると、言いようのない愛しさが込み上げてきます。この娘のためなら自分の命さえ差し出せる。そう本気で思える唯一の存在です。

「育む(はぐくむ)」。
私の好きな言葉の1つであり、事あるごとにその由来を紹介しています。

「はぐくむ」の語源は古く、万葉集にも使われています。

旅人の  宿りせむ野に  霜降らば 
わが子羽ぐくめ 天の鶴群
(たびびとの やどりせんのに しもふらば
わがこはぐくめ あまのたづむら)

★訳
旅をしているわが子が寒さに震えているのなら、空を舞う鶴たちよ、その羽でどうか包んでやっておくれ。

育む=はぐくむ
の語源は「羽ぐくむ」。
鳥が雛を羽でくるみ、あたため、守るという意味合いだったのが、「弱く小さいものを守り育てる」という現代の意味に広く定義されるようになりました。

大きくあたたかな羽で、子どもを包み込み、大切に守っていきたいものです。
いつか羽の中から飛び立っていっても、いつでも子を想わずにいられないのが親というものですから。

「お母さん、マジ ウザいから。」
「私に構わないでって言ってるじゃん!」
な~んて娘に言われる日がきても、へこたれませんよ。

陰で日向で、我が子を羽ぐくんでいきたいと思います。

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ