塾長ブログ

エルフィンロードを行く。

今日は祝日。教室もお休みだったので、お昼頃からダンナとサイクリングロードを散歩してきました。最近は仕事が忙しくてほとんど運動をしていなかったので、少し身体を動かしたくなったのです。

青葉中央公園に車を停めて公園内を散策しつつ、サイクリングロードに合流します。今回は「ひだまりロード」の終点あたりから北広島方面に向かって歩いてみました。

上野幌トンネルに飾られているモザイクタイルアートの壁画を見ながら進みます。

ただ、この辺りから強烈な腹痛が襲ってきたので、痛み止めを飲みました。…よりによって、どうして今よ?

北広島に続く道「エルフィンロード」に入ります。薬が効き始めたようで、とりあえず一安心。

風景を楽しみながら、てくてくと歩いていきます。

サイクリングを楽しむ人、マラソンをしている人、散歩する人で賑わっていました。

ここは、干からびた蛙をつまみ上げようとして、ダンナに止められた辺りの道です。

自転車の駅に到着。自販機があったので、水分補給しがてら暫しの休憩を。サイクリングしていた皆さんもここで休んでいました。

すすきが秋空に高く伸びています。薄紫のエゾノコンギクが美しい。

結構、遠くまで歩いてきたぞ。そろそろアレが見えてくるはず。

見えた!エスコン!!

よし、満足したので戻るとしますか。

今日1日でいったい何匹のエゾリスを見たのだろう。どの子も忙しそうに食料を探していました。

キノコや建物など、行きには見つけられなかったものを2人で沢山発見しながら戻ります。

セイタカアワダチソウとすすきのコントラストが夕空に映えていて素敵でした。

途中から股関節が痛くなってきて参ってしまった。落ちていた木の枝を杖代わりにして何とか歩きます。右股関節が痛いと思っていたら、今度は左股関節が痛くなる…。痛いほうを庇って歩くからなのかな?日頃の運動不足による筋力低下、そして股関節の柔軟性不足でしょうね、きっと。登山ができなくなるのは心底困るので、本気で何とかしなくては…。

やったあ!!ついに札幌市に帰って来たー。

ん?ということは、この看板の裏は…。

 

そうだよね、やっぱり。ここが市境か。

足が痛い…。まるで24時間テレビのランナーの気分です。気づくと、ZARDの「負けないで」を口ずさんでいました(笑)。

往復5時間、歩数28000歩でゴール。

良い運動になりました。…って、私、大丈夫??

今晩はまた仕事が待っているし、明日の午前中は円山動物園にゼミのクイズを作りに行かなくてはいけません。ゆっくりお風呂に浸かって、速攻で体力を回復させて足の痛みも改善させたいと思います。

…明日が怖い。

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ