夏休み最後の週末。予定していた娘のダンスレッスンが中止になったのもあり、日中は家でのんびりしていました。
ペースメーカーを入れた父の体がまだまだ心配だし、私自身も(喘息と更年期の症状で)体調の良い日のほうが少なかったのもあり、今年の夏休みはそこまで遠出はできなかったなあ。お願いされていた講演会も来年以降に延期していただくことになりましたしね。健康第一。人間にとって最も大切な資本は自身の体。今年に入って、しみじみとそう実感しています。
さて、我が家の家庭菜園が収穫の時期を迎えました。夫と義父が丹精込めて育てた自慢の野菜たちです。
こんなに立派なゴーヤとトマトが獲れました😁
ゴーヤはゴーヤチャンプルーに。収穫したてのゴーヤはみずみずしくて、苦味すら美味しく感じます。義弟が伝授してくれたレシピで作ってみた。
大量のトマトは、皮を剥いて煮詰めてソースにしました。酸味が強めだったので少し甘めに味付けを。
昨日の夕食は、このトマトソースを使ったパスタでした。大きめの挽肉をたっぷり入れて。
そして今晩。残りのソースはトマトとサーモンのチーズリゾットに変身。