塾長ブログ

紙には紙の良さがある

今週から「新聞スクラップ」学習が始まります。ここ数年、新聞離れが加速していると言われていますよね。日本新聞協会の調べによると、以下のように年々、発行部数が減少しているそうです。

2017年→194万部減

2018年→195万部減

2019年→242万部減

2020年→180万部減

2021年→196万部減

この5年間で失われた部数は約1000万部。このままでいくと、あと15年後には紙の新聞が姿を消すだろうと言われています。時代の流れとは言え、新聞に親しんできた世代の私たちからするともの寂しい感は否めません。

 

生徒達には今のうちに紙の新聞を読むという体験を存分に味わってもらいたいと思っています。

今回の学習では、小学生に「朝日小学生新聞」を、中学生と高校生には北海道新聞を用意しました。

 

新聞にはどんなことが書かれているのかな。隅々まで読んでみよう。