塾長ブログ

ようやくvsとうとう

さて、数年前も記事にした記憶がありますが、今回は2つの副詞の違いについて書きたいと思います。
「やっと」と「とうとう」。難関中学入試の空欄補充問題で、どちらかを入れるかの問題が出たこともあるのですよ。
★やっと
時間と労力(心労を含む)をかけて実現したときに使う表現。発信者の主観(気持ち)が込められた言葉であり、一般的には悪い事柄には使わない。
例】このところ、やっと国語力が上がってきた。
努力の末にようやく実を結んだ!というニュアンスになっています。例文は、その努力の過程も含めて国語力が上がったということを伝える文章です。
★とうとう
長い時間がかかって、ある結末が訪れること。「とうとう」以下 の「どうなったか」に重点を置いている言葉。
例】掃除機の調子が良くなかったのだが、先週からとうとう動かなくなった。
時間を経て、最終的には動かなくなったという事実を客観的に伝える文章です。調子が良くなかった云々よりも、「動かなくなった」ことを重点的に伝える例文です。
厳密に言うと些細な違いはありますが、「やっと」は「ようやく」、「とうとう」は「ついに」と類義語と考えられています。
…ふーっ。日本語は難しいですね。それでも、たまには立ち止まって、言葉の意味を考えるのも面白いものですよ😊
メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ