塾長ブログ

みがくゼミ〜2023年みがく新年会!!

今日はみがくゼミ〜2023年新年会を開催しました。一体いつ以来の新年会だっけ?と思って調べてみたら…。最後に実施したのは2015年なので、実に8年ぶりの開催でした。インフルエンザやコロナの流行、そしてスキーなどの冬イベントと重なったりして、今回の参加者は保護者の方々を含めて21名。いつもは100名前後の大所帯で行うみがくゼミですが、今回は少人数ならではのアットホームな雰囲気で楽しい時間を過ごしました。

 

プログラムは全部で4つ。まずは、「カタカナキンシ」というゲームからスタートです。

お題カード(外来語カード)を1枚ずつ引き、出たお題を片仮名を使わないで説明するというルール。最初に下書きメモを書いてから、1人1人前に出て説明していきます。

 

説明を聞いた解答者は用紙に答えを書きます。一斉に出して、答えが当たっていたらゲームポイントがもらえます。一方、出題者側も、正解者の数に応じてポイントが獲得できる仕組みです。

全員、上手く説明することができていましたよ。

 

 

さて、次のゲームは「カード合わせ〜主語・述語・修飾語」。佐藤先生の担当コーナーです。

教室中に裏向きにばら撒かれたカードを組み合わせて、主語+修飾語+述語の文を作るというもの。このゲームはご家族にも参加していただきました。

 

 

「うーん、述語が合わないなあ…」

 

 

「坂本先生が」「ピアノを」「笑いながら」「壊した」などなど(笑)、思わず吹き出してしまうような面白い文がたくさん。

 

 

どんどんいきましょう!お次は恒例の○✖️クイズです。最初は子どもたちだけで挑戦!

正解は……○(まる)!「よっしゃー!!」

その後はご家族も一緒に勝ち抜き戦を。3回戦行い、それぞれの回で最後まで勝ち残った人には、ちょっとした賞品をプレゼントしました。

 

 

さあ、最後は新年会のメインイベントです。希望者による特技発表のコーナーがやってきました。

 

低学年の2人は側転やブリッジを披露。

 

 

キーボード演奏

 

 

兄妹それぞれ親子連弾を。

 

 

ルービックキューブ早揃えと、教科書の早読みを披露してくれたKさん親子。

 

 

娘たちはダンスを。このナンバーは今日で踊り納めです。

 

 

恥ずかしくて結局、演奏を断念したハルトくん。ご帰宅後に仕切り直しの演奏動画を送ってくれました。

 

どこがどんな風に良かったのかな。発表の後は、観ている人に「良いところ」を挙げてもらいました。物怖じせずに発表できるのも、良いところを沢山見つけるのも、どちらも大事な力です。

 

 

あっと言うまの2時間だったなあ。みがくゼミはいつも欲張りメニューなので、時間がついつい押してしまいます。参加された皆様、30分もオーバーしてしまって申し訳ありません。そして、椅子の片付けやカード撒きなど…今日はご協力くださいましてありがとうございました。大変助かりました。また是非ともご参加くださいね。

次のゼミは3月。「科学と国語の融合」という新たな試みです。このゼミに関しては人数制限を設けさせていただいておりますので(先着順)、お申し込みはどうぞお早めに!

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ