今日は町内会の盆踊り大会。私たちが役員を務めている子ども会でも出店の1つを担当しました。
出店で売るのは、かき氷やトロピカルジュース、ヨーヨー釣り。私とダンナが担当しているのは「くじ&おもちゃコーナー」で、仕入れ、POP作り、品出し、売上管理など全ての準備を行っています。
姪の菜々子も子ども会メンバー。今日も大きな戦力として働いてくれていました。
↑おもちゃ&くじのお客さんには先着で入浴剤をプレゼント。みがくの母の日学習で在庫として残った「メッセージカード付き入浴剤」を有効活用しました。
飲まず食わずで接客している私と菜々子のために、焼き鳥を差し入れしてくれた義妹。出店やキッチンカーでは美味しいものが沢山売られているのに、私たちはほとんど何も食べられず、毎年腹ペコで帰宅するのです😭
↓娘のひかりは盆踊りの太鼓担当。今年は大人の盆踊りのほうも叩かせてもらいました。
↓終了後に菜々子と。
おもちゃもくじも全て完売!2日目の明日も売り切りたいと思います。